広東語、北京語、英語が飛び交うオリエンタルムードいっぱいの香港ディズニーランド。チャイナ服のミッキーと会えるのは今だけ!
2月2日〜3月4日までの期間、香港ディズニーランドでは春節(旧正月)を祝うマジカルなイベントが開催されています。中華風の飾り付けがされたディズニーランドってどんな風なんだろう?と興味津々のナビがさっそく潜入取材して参りました!
旧正月用の花で飾られた園内は、アジアンテイストたっぷり!
お城の右横にある白雪姫の井戸では、新年の願い事をコインを投げ入れながらとなえる「メメイクアウィッシュ」という期間限定イベントをやっています。たまったコインは全額「メイクアウィッシュ基金」に寄付され、役立てられるそうです。
ディズニーの人気キャラクターたちもチャイナ服でお出迎え
パーク内に入り、まず最初に出迎えてくれるのはミッキーとミニーです。思わずチュなんて可愛いですね。入場のピークとなる午前中はこのように写真撮影のための長蛇の列ができていました。比較的人が少なくなるお昼すぎなどが狙い目のようです。
干支のいのししとの記念撮影
旧正月をもって干支も交代する中国。2007年の干支である3匹の子ブタとくまのプーさんのピグレットは期間中大忙しです。香港ディズニーランドにはもともと3匹の子ブタ達は勤務(?)していなかったのですが、今回の春節イベントのために急遽アメリカのディズニーランドから招待したのだとか!
ピグレットもお茶目です。
|
|
3匹のこぶたとピグレットの撮影スケジュール
|
この時期にしか撮れない写真とあって大人気。多少並ぶことの覚悟が必要です。
期間限定グッズを徹底解剖
まずはレッドポケット。日本でいうとお年玉のぽち袋にあたります。4袋よりどりでHK$20。人気のミッキー&ミニーは売り切れ必至!
お正月用のチャイナ服ですが、こんな可愛いミニーの服なら毎日でも着たいかも!?
ミニー ジャケット HK$350、
バレエスカート HK$200
|
|
ミニーリバーシブルケープ HK$190
|
ぬいぐるみもチャイニーズバージョンが充実!
思わず集めたくなるぐらい可愛い缶に入っているお菓子たち
アソーテッドチョコレートクランチHK$75
|
|
チョコレート&ストロベリークリームロールHK$70
|
お食事も期間限定特別メニューです
市集餅店(Market House Bakery)
なんとブタの形のアンパンが!
金柑の形をしたクリームパン
|
|
おめでたい鯉の形のライスクリスピーも登場
|
大街餐廳(Main Street Corner Café)
チャイニーズニューイヤースペシャルセットHK$108+10%サービス料
干し貝柱入りコーンスープ、エビ、チキンのXO醤炒め、紅豆の甘いスープ
廣場餐廳(Plaza Inn)
チャイニーズニューイヤースペシャルセットHK$298+10%サービス料/1名分(注文は2名で1セットより)
海鮮スープ、バーベキューミートプラッター、カニ爪の揚げ物、貝柱とエビのアスパラ添え、干し貝柱とマッシュルームの豆苗炒め(鮑の千切り入り)、鶏肉のちまきハスの葉包み、紅豆と白玉団子の温かいスープ、マンダリンオレンジ
最大の見所であるディズニーCOME AND CELEBRATE春節特別ショー
龍舞(ドラゴンダンス)や獅子舞のパフォーマンスをはじめ、ディズニーの人気キャラクターたちが中国の伝統的な衣装でゲストを迎えるスペシャルショー!真っ赤に彩られたステージは圧巻です。
旧正月の期間といえば香港ディズニーランドが開業して初めての旧正月であった昨年の期間中には予想以上の人が押し寄せてしまい、場内での身動きがとれないほどになってしまったという苦い経験があります。それゆえ、第二回目の旧正月である今年はあらかじめ入場制限を設ける、また開園時間を通常より2時間延長とすることにし、お客様によりよいサービスが提供できるようにしているそうです。ちなみに今年、2007年は2月17日が除夕(大晦日)で、18日が春節(新年)となります。
ではでは、素敵な旧正月をお楽しみくださいね!以上、香港ナビがお伝えいたしました。
■春節(旧正月)期間中の香港ディズニーランドの開園時間
2月17日~24日まで 特別営業9:00~21:00
2月25日以降 平常営業10:00~20:00
*写真は一部提供写真を使用しています。
*料金は都合により変更となる場合があります。
関連タグ:
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2007-02-15