譽満坊

ヨウ・ムン・フォンDim Sum

閉店・移転、情報の修正などの報告

フカヒレの上で金箔がヒラヒラ、あまりの贅沢さにちょっと緊張さえしてしまう超豪華版点心が食べられるのは香港でもここだけ!

こんにちは、香港ナビです。今回はレトロなインテリアが素敵な譽満坊をご紹介します。芸能人などもたくさん住んでいるハッピーバレーにぴったりのお洒落な点心のお店、譽満坊は1992年オープンしてから13年。移り変わりの早い香港では十分長寿と言えます。飲茶料理は普通、早朝かランチ・タイムにしか食べられないものなのですが、ここ譽満坊では終日点心メニューを注文できます。

では、なにはさておきさっそく譽満坊名物の超高級中華食材を使った点心をご紹介しましょう。

アワビ、フカヒレ、ツバメの巣は高級中華食材オリンピックの金銀銅メダル選手。それをいっぺんにテーブルに並べて食べてしまうという超贅沢かつ大胆な経験がここで実現しようとしています。あー、緊張するー。なにせ、庶民派のナビは香港生活8年の中でもこういう食材とはほとんど無縁で生きてきたので、かなり興奮しています。
Abalone Siu Mai (Steamed dumpling with whole baby abalone, shrimp & pork)
アワビと豚肉シュウマイ

アワビはオーストラリアや南アフリカ産のものを使用。干してカチカチの状態からこの滑らかな舌触りになるまでには、2日間水につけてもどし、さらに2日間スープで煮込みます。ひと口で食べてしまうのは申し訳ないほどの時間と労力がかかっているのです。
さらにズーム・アップ!

さらにズーム・アップ!

見て見て!小型といえども立派にアワビ~。カニの卵のオレンジ色のトッピングがますます贅沢感をアップ。

見て見て!小型といえども立派にアワビ~。カニの卵のオレンジ色のトッピングがますます贅沢感をアップ。

つい、アワビに気を取られるあまり、注目していなかったシュウマイ部分がこれまた絶叫モノの出来。それもそのはず、このように厨房で一つ一つ丁寧に手作りされていました。 つい、アワビに気を取られるあまり、注目していなかったシュウマイ部分がこれまた絶叫モノの出来。それもそのはず、このように厨房で一つ一つ丁寧に手作りされていました。

つい、アワビに気を取られるあまり、注目していなかったシュウマイ部分がこれまた絶叫モノの出来。それもそのはず、このように厨房で一つ一つ丁寧に手作りされていました。


Koon Yin Gao (Steamed Shrimp dumpling with superior swallow bird's nest)
高級ツバメの巣と蝦蒸し餃子
他の店がまねできない理由はコストと手間。ツバメの巣も乾燥した状態から戻すのに数日かかります。
ヘッドシェフ自ら慎重にツバメの巣を乗せているところ。

ヘッドシェフ自ら慎重にツバメの巣を乗せているところ。

大分解。蝦のピンクとツバメの巣の透明な白を皮の緑色が更に引き立てていて彩りの美しさが際立ちます。さわやかな緑は皮をこねる時にまぜるホウレン草の汁からついた色。ちょっと分解後の並べ方が見苦しくてごめんなさい。

大分解。蝦のピンクとツバメの巣の透明な白を皮の緑色が更に引き立てていて彩りの美しさが際立ちます。さわやかな緑は皮をこねる時にまぜるホウレン草の汁からついた色。ちょっと分解後の並べ方が見苦しくてごめんなさい。


Yu Chee Gao (Shark's fin dumpling with shrimps & golden pieces topping)
金箔のせフカヒレと蝦の蒸し餃子

フカヒレといえば、フカヒレ・スープ。黄金に輝く細い糸のようなフカヒレがスープの中で泳いでいる風景はよく目にしますが、こんな風にまとまって蝦シュウマイの上に乗っかっているのは初めて。燦然と輝くゴールドがさらに高級感を盛り上げ、グッド・デザイン賞を上げたい一品。ちなみにこの金箔は日本から空輸したものだそうです。
さらにズーム・アップ。

さらにズーム・アップ。

さて、いかがでしょうか?メニューの中でも「貴族点心」A,B,Cと特別扱いされている譽満坊の一押し、他では食べられない創作点心をご紹介しました。ひと籠20ドル前後の一般的な点心に比べると3倍近くする贅沢品ですが、超高級中華食材をこの値段で一度に経験できるのですから、試してみる価値は十分あります。

おまけ

Sheung Jee Jor (Steamed dumpling with scallops, crab eggs & shrimp)
帆立貝カニの卵と蝦蒸し餃子

誰とでも仲良くできるマイルドな色と味という性格のおかげで和洋中を問わず人気抜群のホタテ選手。惜しくもメダルは逃したものの、かなり健闘しているのだ。
さらにズーム・アップ。

さらにズーム・アップ。


Loong Har Tong (Lobster bisque Chinese style with shark's fin)
フカヒレと海鮮入りロブスター・スープ

海鮮大好きな香港人の間でもやはり根強い人気のロブスター。伝統的「中華」というより外国から来てすっかり市民権を得たというところでしょうか。最近の寿司人気でナマモノにもすでに免疫のできたグルメな香港人の中にはロブスターの刺身なども食する人を見かけるようになりました。日本語でいうと「伊勢海老」ですが、ナビは日本にいた時「そういえば高級デパートのおせち料理の写真で見かけたことあるな」という程度の付き合いだったのに、香港ではもう少し身近な存在になった「ロブスター」なのであります。ちなみに譽満坊ではオーストラリア産のロブスターを使用しているそうです。 まったく西洋風ではなく、この皮は中国式パイ皮。サクサク感がクリーム・スープのマッタリ感と対照的でありながら、絶妙にマッチ。
ぽこっとはずしたところ。本当はこんな風にはずすのではなく崩してスープに混ぜながら食べるのです。もう一度もとに戻してスタート。

ぽこっとはずしたところ。本当はこんな風にはずすのではなく崩してスープに混ぜながら食べるのです。もう一度もとに戻してスタート。

いよいよ崩します。ドキドキ。

いよいよ崩します。ドキドキ。

サクサクッ。

サクサクッ。

ひゃー、ロブスタ~。

ひゃー、ロブスタ~。

ほかにも蝦やマッシュルームなどがぎっしりとクリーミー。

ほかにも蝦やマッシュルームなどがぎっしりとクリーミー。

ほれ、ほれ、フカヒレがヒュルヒュル。

ほれ、ほれ、フカヒレがヒュルヒュル。

点心の注文の仕方

メニューには一つ一つ写真がついている上、日本語の訳もついているので言葉の心配はまったくいりません。
点心の注文用紙とペンが入っている竹筒が各テーブルに置かれています。
どれがいいかなーと迷いながら行ったりきたりしつつ、
決まったら四角のなかに数を書き込みます。(これはセイロの数で、セイロの中身の数ではありません。)一枚の中でいくつでも書き込めます。店員さんに渡して、また他にも食べたくなったら、何枚でも追加で注文できます。
お茶がなくなったら、このように急須のふたを開けておくとお湯を継ぎ足してくれます。

では、ここでシェフを紹介しましょう。

向かって右がヘッド・シェフの林文峰さん。1995年から現在に至るまでヘッド・シェフを務めるベテラン。林シェフいわく、日本人は名物点心が好き、西洋人は揚げ物をつまみながらビールを飲みたがる、ローカルの香港人はスタンダードなチャーシュー饅頭などを好むのだそうです。例えばロブスター・スープでしかもクリームタイプのスープは普通中華料理のメニューの中には見られないのですが、お客さんの好みに敏感で、創作意欲旺盛な林シェフならではのチョイス。

向かって左側の飯岡靖章さんは点心修行中の日本人シェフ。香港在住8ヶ月。帰国後は日本でこのような点心の店をオープンするのが夢なのだそうです。がんばってね!

ナビが取材した日はあいにく外出中でお目にかかれませんでしたが、ここ譽満坊 のマネージャーのユウさんは語学の天才で、英語、ドイツ語、北京語、日本語が話せます。日本に留学していたこともあり、日本語がぺらぺら。どうりで香港には珍しくずいぶんきちんとメニューが日本語に翻訳されていると思いました。繁忙時間であるランチ・タイム1~2時頃と夕方7時以降はたいてい店にいるそうです。

記事更新日:2009-01-15

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    gempopf

  • photo

    gempopf

  • photo

    gempopf

  • photo

    gempopf

  • photo

    gempopf

ページTOPへ▲

主なメニュー

単位:HK$

イチオシ

金箔鮮蝦魚翅餃

金箔のせフカヒレと蝦の蒸し餃子

Steamed Shark

$60

イチオシ

原隻BB鮑焼賣

アワビと豚肉シュウマイ

Baby Abalone and pork Dumpling

$60

イチオシ

翡翠官燕鮮蝦餃

ツバメの巣と蝦蒸し餃子

Bird's nest and Shrimp Dumlping

$80

イチオシ

魚翅酥皮龍蝦湯

フカヒレと海鮮入りロブスタースープ

Shark's fin and seafood in Lobster Soup with Puff Bread

$80

イチオシ

海皇鳳眼雙子座

帆立貝カニの卵と蝦蒸し餃子

Steamed Scollp,shrimp and shrimp

$30

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2005-12-28

スポット更新日:2009-01-15

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供