投稿者 |
トピック |
投稿日 |
Lotus1410
|
投稿者:Lotus1410
|
行ってみました
|
2014-12-14 |
11月24日、訪問しました。皆さんの口コミどうり、とっても良い人、ご姉妹で、良いお店でした。香港が好きになりました。お茶のことを教えていただきありがとうございました。
|
|
|
|
|
myoukaku
- 掲示板 62件
- コメント 9件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:myoukaku
|
香木談義
|
2014-06-10 |
訪問の際には、髙井さん姉妹、時にお父様にも挨拶しながら(2010年当時)、店内でゆっくりとお話を伺うことにしております。伽羅、沈香あたりを購うのですが、そのほかにも学問の話から飲食の話までお互いに思ったことを話題にできる貴重な時間空間を過ごさせて戴いております。
昨日本日と訪問しました。近況の話題、そして最近の香港日本人社会の話など、いつも貴重な話を拝聴しつつ、お茶をいただきながら、解樹、伽羅を購いました。北京道界隈は有名どころのお店もいろいろですが、あれこれと御当地事情を伺いながら実践的な香港の学びを続けられることに感謝しております。
|
|
|
|
|
panda2014
|
投稿者:panda2014
|
安心して買える店です。
|
2014-03-31 |
日本人姉妹が経営されているので、安心して買い物ができます。ホテルから近かったので
滞在中3回訪問しました。
お茶とティッシュカバーと刺繍のついたポーチを購入しました。布製品は少し割引してくれます。
お茶は試飲させてもらえますし、どういうお茶か説明してくれて、飲み方が書いてある紙も
つけてくれました。他には、スリランカの紅茶、クッションカバー、パワーストーン、アクセサリー
スワトウ刺繍のハンカチなどが売っています。色々お話もしてくれますし、お薦めのお店です。
|
|
|
|
|
moe1104
- 掲示板 6件
- コメント 28件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:moe1104
|
とても居心地のいいお店です☆
|
2013-03-20 |
去年2度程行きました~☆
親戚の家に遊びに行ったかのような居心地のよさ(^o^)
旭洋行さんのお茶は、箱が木で出来ていて
とってもお洒落で可愛いです>^_^<
お土産にしたところ好評でしたよ~♪
少しだけかさばりますがw
それでも可愛さと美味しさに負けてツイツイ買ってしまいます(^_-)
お茶の試飲をさせて頂いたり、
天然石のブレスレットを一緒に選んで頂いたり、
オーナーさんと妹さんと楽しくお話をしてノンビリしちゃいました~☆
次回の香港旅行ではまた立ち寄りたいです(^○^)ノ
|
|
|
|
|
gomo
|
投稿者:gomo
|
行ってきました!!
|
2011-05-25 |
5月21日~23日まで香港に行ってきました。
2日目に、香港ナビの地図を片手に友人と行きました。
店に入る前は、正直「ココが本当に店なのかな?」と不安がありましたが、
インターフォンを押してお店の中に入ると、こじんまりした空間ですが、居心地良かったです。
お茶を入れて頂きながら、お茶の説明を丁寧に話して頂き、また可愛いポーチやブレスレットを買い、すごく楽しかったです。最初は自分の分のブレスレットしか買っていませんでしたが、姉妹の分のブレスレットを買いに次の日もまたお邪魔しちゃいました。
また、地元の美味しい店を教えて頂いたりと、ついつい長居しちゃいます(笑)
お茶は、美味しいしなによりお値段も良心的なので、また香港に行ったときはお邪魔したいと思います!!
|
|
|
|
|
|
peony@HK
|
投稿者:peony@HK
|
旭洋行さんで、沱茶&佛手種をゲット♪
|
2011-01-11 |
旭洋行さんの看板商品『沱茶』。
コレステロール、中性脂肪を溶かす作用があるとのことですよね。
実家の父母が気になるといっていたので、さっそく購入。
お店に伺うとウェルカムティーとして出していただけますが、口コミで皆さんおっしゃっている通り、ほのかに甘みがして飲みやすい!
オーナーさんに伺ったところ、沱茶はプーアル茶の一種だそうですね。
私の家族たちは胃&消化器系があまり強くないので、実家では通常の半分の量でいただくことに。特に問題なくいただけています。
消化促進してくれるという『佛手種』もゲット。
この2つの茶葉をミックスしていただいていたところ、母が「お腹がすく♪」と言っておりました。
沱茶(通常量で)1ヶ月分が38HK$、佛手種が10HK$!!とリーズナブル。
沱茶はさらに大袋タイプもありました。
フレーバーティーも豊富に取り扱われている旭洋行さん。お茶のおみやげにピッタリのお店でした。
|
|
|
|
|
hashiy
- 掲示板 13件
- コメント 22件
- アルバム 88枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:hashiy
|
風邪引きさんにピッタリ!
|
2011-01-10 |
日本より暖かいと思っていた香港でしたが、
今年の冬はとても寒く、家族で風邪を引いてしまいました。。。
そんな時、いつもお世話になっている旭洋行さんで 『きんかん茶』を発見!
聞くと新商品とのこと。早速試飲させてもらい即購入しました。
このお茶、飲んでも美味しいですが、食べても美味しくておススメです^^
ぜひ一度お試しあれ~
ちなみに…支払いは現金払いのみですが、香港ドルのほか日本円でも可能です。
日本円の場合は、その日のレートを確認してくれ手数料なしで計算してくれるので
良心的です。
|
|
|
|
|
peony@HK
|
投稿者:peony@HK
|
旭洋行さんのティッシュボックスカバー&刺しゅう入り小袋
|
2011-01-04 |
香港ナビサイト上で発見した旭洋行さんに行ってきました!
よいお店をご紹介いただき、香港ナビ様には感謝です。オーナーさんも香港ナビ様の取材時のことを覚えていらっしゃいました。
尖沙咀のネイザンロードを挟んで重慶大廈向かいのビルの10F。
ステキでリーズナブルな雑貨がたくさんありましたが、一目ぼれしたテッシュボックスカバーと、小袋を友人たちのおみやげにゲットしました♪
次回の香港滞在時、また伺いたいです。
|
|
|
|
|
yasu
|
投稿者:yasu
|
[旭洋行]行って来ました
|
2007-08-15 |
8月13日行って来ました。
うろ覚えで行ったんで、エントランスできょろきょろしてると、おっちゃんが”旭洋行 10F”って教えてくれました。
商品を丁寧に説明して下さり、冷たい沱茶(トウチャ)を試飲させて戴きました。色々世間話とかで居心地がいいので長居しそうでです。
沱茶(トウチャ)とてん茶を購入して帰りました。量が多いと別送して下さるそうです。
沱茶(トウチャ)は一袋30個の塊が入っており、1個で2〜3リットル出来るそうです。ほんとこのお茶は飲みやすくお勧めです。
|
|
|
|
|
|
ホングコング
|
投稿者:ホングコング
|
旭洋行さんありがとう
|
2007-05-25 |
5月20日から3泊4日で初香港してきました。
事前の天気予報通り、4日間雨に降られっぱなしで(雷・スコールも!)夜景もほとんど見られず散々でしたが、旭洋行さんではとても親切にしていただきました。
例の沱茶ですが、プーアール茶の仲間なのにウーロン茶のように飲みやすく、お勧めです。
また関係ない事をあれこれ質問したのですが、電話や雑誌などで調べて頂いたりして、とてもお世話をかけました。
リーズナブルですし、何より経営者の方の人柄が良いので、とにかくお勧めのお店です。
|
|
|
|
|
ぶりさん
|
投稿者:ぶりさん
|
[旭洋行]
|
2007-03-29 |
昨晩香港より帰国しました〜
旭洋行さんでもお買い物しました。ナビさんの丁寧な道案内のお陰で、初香港の私でも一発で伺う事が出来ました!
一つ一つの商品を丁寧に説明して下さり、素人の私でも安心してお買い物出来たのは言うまでもありません。
私は自宅用・お土産用に中国茶15パック(1パック30包入り)刺繍入りの木綿の巾着袋6個購入しました。お茶は気に入った物を試飲させて下さるので、これまた納得して購入出来ます。
余談ですが、お店の方はとても気さくでお話もし易くて、つい軽い気持ちで質問した事を、親戚の方にまで連絡とって調べてくださり、思わぬ所で気になっていた事がクリアーになって本当に感謝感謝です。 観光客相手の派手なパッケージのお茶(大抵美味しくないんですが・・・)は扱ってないですが、とても美味しくとってもリーズナブルに手に入れる事が出来ますよ〜
次回も絶対再訪したいお店です。
|
|
|
|
|
はっちゃん
|
投稿者:はっちゃん
|
[旭洋行]行ってきました!
|
2007-02-16 |
行ってきました!おばさんおじさんツアーに同行したので、フリーの時間が無い所無理やり行きました!
迷ったけど、九龍ホテルの正面玄関向かって右側の路地入った直ぐのビルでした。私達は逆周りしたので遠かった(;_;)小さいお店が並んでいる中にビルの入り口があるので注意してみてね。
とう茶とブレスと解樹と紅茶を買ってきました。とう茶はすごく出が良く、急須で飲んでも1日一個で十分です。濃く出たときは薄めて飲んでます。中性脂肪が低くなるというので、癖がないこれなら続けられます。お土産にすごく喜ばれました!男の人は、焼酎のウーロン割に飲むって言ってました。解樹も効くみたいで、「ウコンの力の変わり」と自分からすすんで飲んでます(^.^)お湯注ぐだけなので楽チンです。
お姉さん達もすごく親切で、レートも両替レートより良いレートを使って頂けるので、日本円で買った方が割安かも!帰国後、欲しい時に送って頂けないか?ってメールしたらPCが家にしかないので、ってTELくれたのでビックリ!しました。
もし、又香港に行く機会があれば絶対行きます!
|
|
|
|
|
mint
|
投稿者:mint
|
[旭洋行]行ってきました!
|
2007-02-06 |
路面店以外のとあるビルの10階という小さいお店に行くのは初めてでドキドキしましたがなんとかたどりつくことができました。
ドアが2重なのにも驚きましたが。。。
店員さんはとてもきさくで明るい方で、しかも日本人の方なので言葉の面でもすごく安心できました。
お店といっても事務所みたいな感じでした。
商品はお茶、天然石のブレス、ペンダントトップ、置物、レースなど。
商品数、種類は少なめです。
たぶんメインの商品、ブレスレットは玉もキレイで丁寧に作られていて留め具も14Kだと言っておられました。160HKDでした。
黄、緑、ピンク、ブルーなど色分けしておいてあってどれも少しづつ使われている石とか大きさとか形が違って好みのものを選びます。
もちろん説明もしてくれます。調節も可能です。
気もいれていただきました。
その後ジェイドマーケットにも行きましたがそこで買ったブレスの石は良く見ると汚かったり、傷入りだったりしたので、旭洋行で買った石やブレスはお値段も良心的でいいものだったと思いました。
また次も行ってみたいです。
ちなみに10時からあいてるそうです。
|
|
|
|
|
桜猫♪
|
投稿者:桜猫♪
|
[旭洋行] かなりの頻度で行ってます♪
|
2006-09-16 |
今回行った目的は「解樹」でした。
前に、旭洋行の頁ができる前に書き込みしたことあるのですが、これ、本
当にびっくりするようなピンク色のお茶なのですけれど、飲みすぎそうな
日に飲んでおくと、翌日、二日酔いがありません!
そして、かなり濃いものを2〜3杯飲んでおくと、酔いません。
(でも、酔わないのでつまらない。。。)
1袋10ドルで、とってもお安いし、今回は15袋、買って来ました。
更に、行く度に水晶ブレスレットを購入。
各色、色々持っていて、洋服にあわせて取り替えたりして、楽しいです。
お支払は日本円でもOK。
そして、日本円で支払って、香港ドルでお釣りをもらうこともできます。
レートは電話で確認して、換算してくれます。
かなり良心的でよん。
|
|
|
|
|
mie
|
投稿者:mie
|
黄金桂が安いのにおいしかったです
|
2006-08-14 |
日本語が通じるので安心して行けます。
お茶は、黄金桂、龍宝茶(ジャスミン茶)、アリサン高山茶がお勧
めです。
お土産に重いですし、ややかさばりますが、
人気の「沱茶」は、私も先日みんなに頼まれて沢山購入しました。
飲みやすいし安いし、痩せそうで期待大です!!
水晶のブレスレットも「気」をお姉さんが入れてくれ三本購入しま
したよー。
お茶もブレスもファックス注文できます。
以前注文しましたが、てきぱき早く連絡もとれ不足があった時も丁
寧に対応してくださり、不足分もすぐ送ってくれ安心できるお店で
した。
|
|
|
|
|
|
トントン
|
投稿者:トントン
|
[RE] : 黄金桂が安いのにおいしかったです
|
2006-08-14 |
水晶のブレスレットを今度香港で購入したいと思っているのですが、
恐縮ですが、おおよその購入価格を教えていただけますか?
|
|
|
|
|
あやこ
|
投稿者:あやこ
|
[RE] : [RE] : 黄金桂が安いのにおいしかったです
|
2006-08-15 |
>水晶のブレスレットを今度香港で購入したいと思っているのですが、
>恐縮ですが、おおよその購入価格を教えていただけますか?
>[ トントン様 Wrote ]-------------------------------------
以前友達と行ったときは、たぶん160ドルくらいでした。
|
|
|
|
|
トントン
|
投稿者:トントン
|
[RE] : [RE] : [RE] : 黄金桂が安いのにおいしかったです
|
2006-08-15 |
あやこ様、ありがとうございます!
教えていただけて、大体の予算が組めます。
どうも、有難うございました。
|
|
|
|
|
さちさちさっちー
|
投稿者:さちさちさっちー
|
[旭洋行]
|
2006-06-25 |
6月16日&17日に訪問。
出発の朝、友人が香港ナビの記事をチェックしていて一緒に行きま
した。
意外とすぐに建物がみつかりビックリ。
オススメは『とう茶』ウーロン茶に近い味です。
出していただいたのが美味しくて買ったのですが、お土産に数個ず
つあげると好評でした。
あとパワーストーンもおすすめ。
ローズクオーツのブレスレットを買う時に、似てるけど微妙に違う
中から どれにするか悩んでいると、ふたつずつ比べていき、選ん
でいくという方法でお気に入りを決める事が出来ました。
姉妹でやられており、気軽に立ち寄れるお店です!
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼