香港島西部に開発され、最先端のビジネスと高級住宅街、巨大ショッピングモールを網羅した新しい名所!
こんにちは、香港ナビです。香港は、国際的なビジネス、観光の中心都市として有名です。所狭しと立ち並ぶ高層ビル群の中では、住宅地が最も多いことはさることながら、オフィスビルの数も群を抜いています。また、巨大ショッピングモールやホテルといった観光に欠かせない施設の数も他と比べて多いことでしょう。最先端のビジネス企業、高級住宅、巨大なショッピングモール、そして5つ星ホテルと、まづで香港の縮図のような全ての施設を併せ持った場所があります。香港島西部にある『サイバーポート(數碼港)』です。香港の新しい顔、早速ご紹介してみましょう。
サイバーポートとは?
サイバーポートとは、香港政府と香港の財閥企業(Pacific Century Group)が、香港島西部に158億香港ドル投資して開発した20ヘクタールを誇る巨大施設です。最新のIT技術の開発と発展、情報サービス企業の集積を形成するためのオフィスビルを始め、企業や人材の育成を目的とした教育、小売、展示、娯楽施設、高級住宅地、5つ星ホテルなどを完備しています。「貝沙湾」「The Arcade」「ルメリディアンサイバーポートホテル」などがその代表です。様々な国籍の人がそれぞれの目的に合わせて集う、インターナショナルのスポットです。
The Arcade
さすがサイバーポートというだけあって、ショッピングモールも巨大なドームの中にいるようです。映画館、エステ、レストラン、フードコート、香港初の屋外遊園地など、ショッピングにとどまらず、いろいろ楽しめるモールになっています。また、広い空間を利用して、季節のイベントやファッションショーなども、随時行われます。
2009年10月に、高級ブランドのアウトレット製品を専門に取り扱うブティックがさらに充実しました。また、ここに集う人たちがインターナショナルということもあって、洋書を扱う書店や、外国の子供向けのおもちゃのショップなども見られます。
情操教育にぴったりのおもちゃが揃った「Wide Kids」
|
|
海外のインテリアや絵画を扱う「Bobo Klolo」
|
文具や洋書が揃う「Impression Books」
|
|
エステサロン「E.LaPage Beauty」
|
食事や休憩の時間に必要な場所については、フードコートは中華料理、東南アジア料理、サンドイッチなど気軽でリーズナブルに食事ができるメニューが揃っています。また、その他に、フランス料理、日本料理、イタリア料理など本格的なレストランも充実しています。ビジネスの商談やショッピングの合い間、観光とそれぞれのニーズにマッチした選択ができますね。
選択肢いろいろ!フードコート
|
|
香港式中華レストラン「恒香棧」
|
行き方
中環(セントラル)の交易広場(エクスチェンジ・スクエア)から、直通のバスが出ています。これなら、乗車後終点で降りれば大丈夫なので、間違うことなく安心です。時間は、通勤時などの時間帯にもよりますが、大体30分以上かかります。帰りは、サイバーポートのバスターミナルから銅鑼湾へ行くミニバスも出ていますから、違うルートで帰ることもできます。
いかがでしたか?ちょっと遠出する雰囲気ですが、香港の最新ビジネスの発信地として、また豪華な住宅&オフィスビル群として見学気分でやってくるのもいいかもしれませんね。以上香港ナビがお伝えいたしました。