九龍公園を散歩しながら、香港の歴史に触れてみませんか?歴史を刻んできた建物がそのまま博物館に生まれ変わりました!
こんにちは、香港ナビです。この頃何かと注目を集めているお隣のマカオは世界遺産の多い街として有名ですが、実は香港だって歴史ある建物がたくさん残っているんですよ。2007年あたりから政府の都市計画の一環で、古い建物が取り壊されたり、他の場所に移転したりして、そのたびに反対する市民の抗議が殺到して物議をかもしています。これからもそんなニュースが巷をにぎわす機会がまだまだ続きそうですが、歴史と伝統は最新の技術や科学にも負けない価値があるものですから、できるだけ残しておいてほしいものです。実は、観光スポットとして人気の尖沙咀で、近隣の人々の憩いの場所ともなっている九龍公園の中に、そんな香港の歴史を感じることができるところがあるんですよ。その名も『香港文物探知館』。香港の歴史建築物や古跡などを主体とした展覧を行っています。
実は、この探知館自体が歴史ある建築物そのものなのです。1910年に建設され、当初はイギリス軍の宿泊施設として使用されていました。1967年、イギリス軍が香港政府に土地を返還し、その後は文化施設として利用されることになりました。1983年からは『香港歴史博物館』でしたが、1998年に尖東に新館が完成し、移転後しばらくは建物自体の修繕工事と内装に時間を費やしました。そして2005年10月に、現在の『香港文物探知館』として新しく生まれ変わったというわけです。早速、中に入ってみましょう!
メインロビー
ロビーは、まるでホテルのレセプションを思わせる、受け付けや手荷物預かりのカウンターがあります。
広々としていて、天井が高く内装がとてもきれいです。モダンな色彩になっていますが、もともとの建築の仕方から歴史ある雰囲気が十分感じられます。日本語の資料もありますし、館内は比較的こじんまりとしていますので、地図で場所を確かめてからゆっくり回ってみてください。
入ってすぐのメインロビー右側に、仮設展覧室が設けてあります。展覧の内容は、時期によって変更しますが、取材時は歴史建築物の保護についての内容でした。
参考図書室
仮設展覧室からさらに奥に入って、このアーチ型の廊下を行くと、参考図書館があります。香港の歴史建築物やその古跡に関する資料や、PCを使用することも可能です。閲覧は自由です。ただし残念ながら、資料や書籍の貸し出しはしておりません。
ロビーから中に入って行きましょう。歴史の趣を感じさせるロビーから一転して、ガラス張りの吹き抜けやエスカレーター、エレベーターなど現代風のデザインになります。
展覧室と館内
1階の常設展覧室では、さまざまな時代の香港の歴史と、建築物や古跡についての紹介がされています。ここを訪れれば、香港の街の歴史を知ることができます。
2階へ上がるには、中央のエスカレーターか、奥のエレベーターが便利です。バリアフリーの行きとどいた設計は、やはり現代の公共施設の常識ですね。
2階にも展覧室があります。時期によって展覧の内容が異なります。取材時は、香港発展局の主催するミニチュア模型や写真で実際にある歴史建築物や古跡となってしまった建物を紹介する展覧が行われていました。
館内の廊下や施設は、古い洋館を思わせる当時のままの設計を生かしています。この中を移動しているだけで、なんとなくタイムスリップした感じがしてきますね。ほかにもレクチャールームや、会議室などもあります。
探知館は、2つの建物がコの字型につながっていて、その真ん中が中庭となっています。建物から外に続く渡り廊下のアーチ型が、とてもユニーク。思わず、写真を取りたくなってしまいます。
中庭の奥にこんな素敵なテラスがあります。残念ながら、カフェではなく自販機があるだけなのですが、ちょっとゆっくり腰かけて休憩するだけでもいい気分ですよ。
庭の眺めも素敵でしょ。まん中に樹齢の古い大木がありとても厳かな雰囲気です。館内から中庭に続くドアのガラス張りがちょっとモダンで、でも建物自体の様式は歴史があって…となんだか、どこか別の世界に入り込んだような、香港にいるとは思えない気分になりました。ここで、ボーっとしに来るだけでも、価値ありです。
いかがでしたか?ショッピングや観光スポット巡りで、香港の喧騒にちょっと疲れたら、一休みする気分でここを訪れてみることをお勧めします。最先端の国際都市香港というイメージを、その真ん中にいながらにして覆されてしまう場所ですよ。ちょっとタイムスリップして、昔の香港にしばし思いをはせながら…。以上、香港ナビがお伝えいたしました。