投稿者 |
トピック |
投稿日 |
めぐ
|
投稿者:めぐ
|
[太興燒味餐廳]ガチョウのローストについて教えてください!
|
2008-11-24 |
来週末に初めて香港に行きます!
女一人旅なのですが、「ガチョウのロースト」がどうしても食べたいのです。
こちらのお店はおいしそうだし、一人での来店でも大丈夫そうなので是非行きたいのですが、「ガチョウのロースト」はどの程度のボリュームなのでしょうか?
女一人でも食べれる量ですか?
また、こちらのお店のオススメがあれば、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
ソラリスナイト先生
|
投稿者:ソラリスナイト先生
|
[RE] : [太興燒味餐廳]ガチョウのローストについて教えてください!
|
2008-11-24 |
別にまるごと一羽出てくる訳ではないので、普通に2〜3種注文して食べればいいと思いますよ。
もしくは叉燒燒鵝飯や燒味八寶飯みたいな焼き物の盛り合わせご飯を頼めば一人前でちょうど良いのではないでしょうか。
セットメニューにもなってますから、飲み物もセットになってお得だと思います。
このお店、香港では食品サンプルトイになってるくらいメジャーなお店です。
一方で、ローストポークのワサビクリームソースドリアン焼きなどという、ものすごいメニューも・・・。
是非トライして感想を書いてみてください、自分ではちょっとトライする勇気が・・・(笑)
|
|
|
|
|
きさらぎ
|
投稿者:きさらぎ
|
[太興燒味餐廳]お弁当のお持ち帰りと支店
|
2008-11-18 |
このお店の「叉焼のせごはん」をテイクアウトしたいと思っています。
香港島、九龍ともに、支店がいくつかあるみたいですが、
どこの支店でもテイクアウトで買えますでしょうか?
トランジットの待ち時間を利用して街に出るため、
夜(6時〜9時頃)にしか買いに行けないのですが、
そんな時間帯でもテイクアウトで買えるのでしょうか?
また、香港初心者でも行きやすい場所にある支店は、
どこだと思われますか?
このお店以外にも、夜の時間帯で、「焼味のせごはん」のお持ち帰りが可能な、おすすめのお店があったら教えてください。
街で動ける時間があんまりなさそうなので、
場所がわかりやすいお店だとありがたいです。
たとえば、フラインググースとして有名(?)なヨンキーでも、お持ち帰りがあるそうですが、やはりおいしいのでしょうか?
|
|
|
|
|
さきこ
|
投稿者:さきこ
|
ヨンキー
|
2008-11-21 |
一度テイクアウトをしたことがあります(テイクアウトメニューもヨンキーのHPからダウンロードできました)が,私も2時間ほどしてからちょっと冷めた状態で食べたのですが,お店で食べた方がやっぱり美味しいと思いました。
冷めてしまうと,ごはんが美味しくなくなっちゃって・・チャーハンにすれば違うかな?って思いました。
その際に気づいたのですが,フライングブースとの名の通り,お土産用のダックがありました。滞在先に自分用のお土産として持って行かれてみては?
|
|
|
|
|
人
|
投稿者:人
|
[RE] : [太興燒味餐廳]お弁当のお持ち帰りと支店
|
2008-11-19 |
>このお店の「叉焼のせごはん」をテイクアウトしたいと思っています。
>香港島、九龍ともに、支店がいくつかあるみたいですが、
>どこの支店でもテイクアウトで買えますでしょうか?
>
>トランジットの待ち時間を利用して街に出るため、
>夜(6時〜9時頃)にしか買いに行けないのですが、
>そんな時間帯でもテイクアウトで買えるのでしょうか?
>
>また、香港初心者でも行きやすい場所にある支店は、
>どこだと思われますか?
>
>このお店以外にも、夜の時間帯で、「焼味のせごはん」のお持ち帰りが可能な、おすすめのお店があったら教えてください。
>街で動ける時間があんまりなさそうなので、
>場所がわかりやすいお店だとありがたいです。
>
>たとえば、フラインググースとして有名(?)なヨンキーでも、お持ち帰りがあるそうですが、やはりおいしいのでしょうか?
>[ きさらぎ様 Wrote ]-------------------------------------
トランジットの実質の時間が3時間ほどであれば市内までは厳しいかもしれませんよ。夕方ですと到着便も多くイミグレが込み合いますし、市内までは電車で30分は必要です。また、出発も航空会社にもよりますが搭乗ゲートに30分前等の制約のあるところもありますので。ただ、ターミナル2にいろいろレストランがありましたのでそこで食べれるところがあると思いますのでそこで済まされてはいかがでしょうか。チャーシュー飯ならほとんどの香港のチャーチャンテンなどにありますので。そして焼味関係はどこもほとんど味はかわりませんので。
|
|
|
|
|
|
きさらぎ
|
投稿者:きさらぎ
|
[RE] : [RE] : [太興燒味餐廳]お弁当のお持ち帰りと支店
|
2008-11-19 |
>>このお店の「叉焼のせごはん」をテイクアウトしたいと思っています。
>>香港島、九龍ともに、支店がいくつかあるみたいですが、
>>どこの支店でもテイクアウトで買えますでしょうか?
>>
>>トランジットの待ち時間を利用して街に出るため、
>>夜(6時〜9時頃)にしか買いに行けないのですが、
>>そんな時間帯でもテイクアウトで買えるのでしょうか?
>>
>>また、香港初心者でも行きやすい場所にある支店は、
>>どこだと思われますか?
>>
>>このお店以外にも、夜の時間帯で、「焼味のせごはん」のお持ち帰りが可能な、おすすめのお店があったら教えてください。
>>街で動ける時間があんまりなさそうなので、
>>場所がわかりやすいお店だとありがたいです。
>>
>>たとえば、フラインググースとして有名(?)なヨンキーでも、お持ち帰りがあるそうですが、やはりおいしいのでしょうか?
>
>>[ きさらぎ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>トランジットの実質の時間が3時間ほどであれば市内までは厳しいかもしれませんよ。夕方ですと到着便も多くイミグレが込み合いますし、市内までは電車で30分は必要です。また、出発も航空会社にもよりますが搭乗ゲートに30分前等の制約のあるところもありますので。ただ、ターミナル2にいろいろレストランがありましたのでそこで食べれるところがあると思いますのでそこで済まされてはいかがでしょうか。チャーシュー飯ならほとんどの香港のチャーチャンテンなどにありますので。そして焼味関係はどこもほとんど味はかわりませんので。
>[ 人様 Wrote ]-------------------------------------
人様
ありがとうございます。
実は、今回、トランジットの時間は7時間以上あるのです。
ですので、出入国や移動の時間を考慮して、3時間位は街に滞在できると思います。
旅の最終目的地がお口に合うものがあるかどうかわからない遠い所ですので
トランジットの合間に少しでもおいしいものを食べておきたくて。
高級レストランに行くほどの時間の余裕はないですけど(深夜便を控えていますので、服装もリラックスすぎるものになってしまいそうだし)。
夕方の香港への入国、4時台になるかと思いますが、混んでる時間ですか?
出国は10時頃にしようと思っていますが、夜遅いしそんなに混まないのでは?と、勝手に思っているのですが。
空港にも焼味をいただけるチャーチャンテンはあるのですか?
だったら乗り継ぐフライトの搭乗前に、そこでいただくのもいいかもですね。どこでもお味が変わらないのなら。
|
|
|
|
|
まかろん
|
投稿者:まかろん
|
[RE] : 他のお店についてですが
|
2008-11-18 |
>夜の時間帯で、「焼味のせごはん」のお持ち帰りが可能な
>おすすめのお店があったら教えてください。
>街で動ける時間があんまりなさそうなので、
>場所がわかりやすいお店だとありがたいです。
九龍の尖沙咀の駅、A1出口から少し行った漢口通にある
「廣東焼味廳餐」
はいかがでしょうか。
・ローストガチョウ乗せご飯(焼鵝飯)
・焼き豚皮乗せご飯(脆皮焼肉飯)
・ガチョウ&チャーシュー両方乗せご飯(猪青叉焼双口拼飯)
などがありました。
ガチョウのみと、両方のせを食べたことがあります。
横に少し菜っ葉(茎?)がついています。
テイクアウトも店内で食べたこともあります。
どちらも夜で、けっこう遅かったです。
(シティ・オブ・ライツを見た後なので、8時過ぎは確かです)
味としては、ちょっと脂っこい方かもしれませんが
個人的には美味しいと思っています。
(ガチョウだけのと、両方乗せを食べたことがあります)
テイクアウト用に、いちおう割りばしがありますが
あまり使い勝手が良いと思えなかったので、マイはし
あるいは日本から割りばしをご持参するのをオススメします。
小袋のタレも置いてあるはずなので、それももらって
かけたほうが美味しいと思います。
|
|
|
|
|
きさらぎ
|
投稿者:きさらぎ
|
[RE] : [RE] : 他のお店についてですが
|
2008-11-19 |
>>夜の時間帯で、「焼味のせごはん」のお持ち帰りが可能な
>>おすすめのお店があったら教えてください。
>>街で動ける時間があんまりなさそうなので、
>>場所がわかりやすいお店だとありがたいです。
>
>
>九龍の尖沙咀の駅、A1出口から少し行った漢口通にある
>「廣東焼味廳餐」
>はいかがでしょうか。
>
>・ローストガチョウ乗せご飯(焼鵝飯)
>・焼き豚皮乗せご飯(脆皮焼肉飯)
>・ガチョウ&チャーシュー両方乗せご飯(猪青叉焼双口拼飯)
>
>などがありました。
>ガチョウのみと、両方のせを食べたことがあります。
>横に少し菜っ葉(茎?)がついています。
>テイクアウトも店内で食べたこともあります。
>どちらも夜で、けっこう遅かったです。
>(シティ・オブ・ライツを見た後なので、8時過ぎは確かです)
>
>味としては、ちょっと脂っこい方かもしれませんが
>個人的には美味しいと思っています。
>(ガチョウだけのと、両方乗せを食べたことがあります)
>
>テイクアウト用に、いちおう割りばしがありますが
>あまり使い勝手が良いと思えなかったので、マイはし
>あるいは日本から割りばしをご持参するのをオススメします。
>小袋のタレも置いてあるはずなので、それももらって
>かけたほうが美味しいと思います。
>[ まかろん様 Wrote ]-------------------------------------
まかろん様
ありがとうございます。
そのお店のことも、ネット上などで何度か見聞きしたことがあり
気になっていました。(でも香港ナビさんではあまり情報ないですよね)
私も、まさに、シティ・オブ・ライツを見た後に買いに行くことになると思いますので、
その時間帯の情報をいただけて、大変ありがたいです。
また、場所が、シティ・オブ・ライツを見られるとこから近そうなのも魅力的です。
ガチョウっていただいたことがないので、(ダックとは違いますよね?)
お口にあうかどうか、ちょっとドキドキですが
叉焼と一緒に試してみたいと思います。
|
|
|
|
|
r35
|
投稿者:r35
|
[太興燒味餐廳]
|
2008-11-08 |
このお店で金銭鶏って食べれますか?お店のホームページにはメニューにないような。どなたかご存知ですか?このお店に限らなくてもいいのですが。
|
|
|
|
|
パペポ
|
投稿者:パペポ
|
[RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-11-09 |
>このお店で金銭鶏って食べれますか?お店のホームページにはメニューにないような。どなたかご存知ですか?このお店に限らなくてもいいのですが。
>[ r35様 Wrote ]-------------------------------------
金銭鶏って何か知らなかったのですが(香港人に聞いても知らない人がいました)、今は食べられる店は少ない見たいです。確かにすごく油っぽい燒味で、現代に受ける料理ではないのかも。
チェーンの燒味店では到底無理のよう。
ざっとググったところ、
得龍大飯店(新蒲崗)
大榮華酒樓(元朗)
喜萬年酒樓(灣仔)
あたりの旧式の茶楼ではあるらしい。(らしいというのは、私も食べたことない)
でも、予約が必要な店もあるみたいなので、この料理が目的なら、あらかじめ調べてから行ったほうがいいと思います。
|
|
|
|
|
|
r35
|
投稿者:r35
|
ありがとうございます」
|
2008-11-16 |
お礼が遅くなってすみません。
そうなんですね、今はうけないんですか・・・。教えていただいた店をチェックしてみます。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
あい
|
投稿者:あい
|
[太興燒味餐廳]
|
2008-06-27 |
尖東店の場所ご存知の方教えてください。
|
|
|
|
|
梅菜
|
投稿者:梅菜
|
[RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-06-27 |
ナビさんの紹介ページの最後に 住所と詳しい行き方が書いてますが
あと 何をお知りになりたいのでしょうか?
ガイドブックの地図にも載っているエリアだと思いますが
日航ホテルの前に DFSの尖東店 その裏のビルのようです
尖東店以外でも あちこちあります。
>尖東店の場所ご存知の方教えてください。
|
|
|
|
|
みん
|
投稿者:みん
|
[太興燒味餐廳]
|
2008-02-14 |
九龍側で太興燒味餐廳に行きたいと思っていますが、
新文化中心以外の店舗はどこにあるのでしょうか?
出来ればMTRの駅付近にある店舗を教えていただけると
ありがたいです!
|
|
|
|
|
パペポ
|
投稿者:パペポ
|
[RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-02-15 |
http://www.taihingroastgroup.com.hk/outlet_c.html
太興は太興燒味餐廳と太興新世代あわせて九龍側にも何箇所もあります。MTRにこだわらず、自分が観光する場所とか、泊まっているホテルから一番近いところに行けば良いと思いますよ。
|
|
|
|
|
|
みん
|
投稿者:みん
|
[RE] : [RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-02-17 |
パペポさま
丁寧なご説明ありがとうございました!
各店の場所を地図で確認した上で、行く店舗を決めたいと思います♪
|
|
|
|
|
みん
|
投稿者:みん
|
[RE] : 太興燒味連鎖店
|
2008-02-17 |
ちゃーちゃんてん様
ご返答ありがとうございます!
ガイドブックにはどれも同じ店舗しかなかったので。
他の行き先も考慮し、場所を決めていこうと思います♪
|
|
|
|
|
ジェフ
|
投稿者:ジェフ
|
[太興燒味餐廳]
|
2008-01-07 |
銅鑼湾店はどの辺りにあるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
今月香港に行く予定でこちらのお店で食事をしようと思っています。
特集記事に銅鑼湾店の住所は記載されているのですが具体的にどの辺りにあるのかよく分からなかったので投稿させていただきました。
もしご存知の方がいらっしゃいましたご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
Hito
|
投稿者:Hito
|
[RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-01-07 |
>銅鑼湾店はどの辺りにあるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
>今月香港に行く予定でこちらのお店で食事をしようと思っています。
>特集記事に銅鑼湾店の住所は記載されているのですが具体的にどの辺りにあるのかよく分からなかったので投稿させていただきました。
>もしご存知の方がいらっしゃいましたご回答いただければ幸いです。
>よろしくお願いいたします。
>[ ジェフ様 Wrote ]-------------------------------------
何と説明して良いか判りませんが、クリスピークリームドーナツの店をご存知ですか?近くです。
アップル商場の斜め向かい位です。
|
|
|
|
|
ジェフ
|
投稿者:ジェフ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [太興燒味餐廳]
|
2008-01-08 |
皆様早速のご回答ありがとうございます。
クリスピークリームドーナツの場所は分かりませんが皆様のご回答をヒントに色々と調べてみて何となく場所が分かったような気がします。
実際に辿り着けるかどうかは分かりませんが迷いながらお店を探すのも旅行の醍醐味だと思って楽しんで来たいと思っています。
ありがとうございました。
|
|
|
|
|